
DT200WRアンダーガード取り付け
林道に行くと当然道も未舗装で荒れていて、石なんかも転がっていますので、アンダーガードもあった方がいいと思う訳です。でも、DT200WRのモ...
林道に行くと当然道も未舗装で荒れていて、石なんかも転がっていますので、アンダーガードもあった方がいいと思う訳です。でも、DT200WRのモ...
DT200WRで林道ツーに4回ほど行きました。荷物はリアフェンダーにエンデュリスタンを括りつけて何とかこなしていますが、やはり使い勝手が悪...
今回は伊豆ツーリングなのでメインは伊豆半島なのですが、その他の話。 今回宿泊したのは静岡市、静岡駅前なのです。自宅から伊豆まで700...
2019年のGWは10連休なのですが、令和元年初日に休日出勤になってしまい・・・。 ということも想定して、GW後半に遠出しようと以前から画...
シグナスの走行距離が10,000Kmを超え、何回目かのオイル交換をした時に、そういえばブレーキフルードを換えてないことに気が付き、交換しまし...
以前いただいたPRO SKILLのサイレンサー。そのままでは使えそうに無かったので・・・。
DT200WRのスプロケットは44Tが付いています。純正が42Tですから、少し加速重視となっています。
コースに行ってからリアサスペンションの辺りから「ギーギー」と異音がするように。 リアサスペンションを組み直してみるが直らず。もしかしてプリ...
林道デビューを果たしたDT200WRですが、オフロードを走るにあたりヘルメット、ブーツは購入していました。
昨年の暮れ、クリスマスイブに林道デビューを果たした訳なのですが、DTは荷物を積むところが無く、リアフェンダーに工具とコンロとラーメンを括りつ...