DT200WRモタード化③

ホイールベアリングプーラーの導入で、ホイールベアリングを外すのは楽になったのですが、圧入は変わらず大変です。特にリアは相当苦労しました。
ベアリングのサイズが大きいので打ち込みができず、結局、ベアリングの打ち込み工具も買うことに。

近所のアストロプロダクツでちょうどセール中。安く買うことができました。
リアのベアリング外径はΦ44mmですが、 一番大きなサイズで何とか使えました。これがあっても相当苦労して、1日中これやっていましたよ。

何とかベアリング交換が完了し、タイヤ交換を。今回は店でやってもらいます。嵌めてあるタイヤも硬化していて、ビードが落ちる気配が全くありませんので。

近くのバイク用品店にホイールを持ち込んで、タイヤを物色。もちろんバイアスです。
サイズは110/70-17、130/70-17なのであまり選択肢は無く、あったのはIRCのRX-02、ピレリのDRAGONというやつだけ。ピレリのはあまり聞いたことが無いので、ここはIRCを。
しかし、タイヤ脱着が3,000円というのは、あの労力を考えると安いと思ってしまいます。

店に預けて組みあがったホイールです。ディスクローターとスプロケットを組まずに持ち込んでしまったので、家に持ち帰った後でバランスを取りました。ウエイトは1/4オンス2個。
新しいタイヤは気持ちがいいですね。

早速、DT200WRに組んで試走します。フロントのオフセットも問題無さそう。
これでTT250Rのホイールも使えます。ランツァ→TT250Rの流用ができるということは、ランツァのホイールも使えるということですね。
これで、モトクロスタイヤが減ってしまうので躊躇していた、街乗り&通勤ができるようになりました。

後は、メーターギアが撤去されてしまったので、デジタルメーターを付けないといけません。DT200WRはバッテリーレスなので選択肢は限られてしまうのですが、ACE-WELLのACE-153という最もシンプル(安価?)なものを選択。
タコメーターはもう装着済みなので、スピードとトリップ、あとオドがあればいいのです。

次回に続きます。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする